これまでに選んできたふるさと納税返礼品の中から、何度もリピートしている定番の返礼品をご紹介します。
毎回ネット検索するのが面倒なので、自分の記録用に。
全て実際に頼んで良かったので、何度もリピートしている我が家定番の返礼品ばかりです。
ふるさと納税がきっかけで、全国の知らなかった美味しいものや名産品をたくさん知ることができました。
目次
芳寿豚まんぷくセット 2.8kg
自治体名:佐賀県鹿島市
品名:芳寿豚まんぷくセット 2.8kg
金額:2万円
|
芳寿豚まんぷくセットは、様々な種類の豚肉が小分けに真空パックされているので便利です。
ふるさと納税の返礼品のお肉は、安くて量が多いものだと、お肉が小分けにされておらず、真空パックにもなっていない場合が殆どです。
そのため、一度に不必要な量のお肉を連続して食べるはめになったり、せっかくのお肉を腐らせてしまったりということがありました。
その点、この芳寿豚まんぷくセットは2.8kgとたっぷりの量があり、且つ小分けパックになっているので、冷凍して必要な分だけゆっくり自分のペースで使えて便利です。
品質も良い豚肉で、塩胡椒して焼くだけで美味しいです。
定期的に購入して、冷凍庫に切らさないようにしているリピート返礼品です。
さんきょうみらい豚満喫セット
自治体名:宮崎県川南町
品名:さんきょうみらい豚満喫セット
A:満喫セット
B:精肉セット
C:加工品セット
金額:1万1千円
|
参協未雷豚と書いて、「さんきょうみらいぶた」と読むそうです。
まずはAの「満喫セット」を注文してみました。
美味しいんだけど、正直、うちではハンバーグは要らなかったかな。
予想外に美味しかったのが、さんきょうみらい豚の冷凍餃子。
うちでは加工肉食品はあまり食べないので、冷凍餃子は買ったことがなかったのですが、食べてみると意外と美味しいし、とにかく便利ですね!
旅行から帰ってすぐ、作り置きもないし、今から料理もしたくないし、外食もしたくない時なんかに冷凍餃子があると凄く便利なんですね。
なので、リピートはBの精肉セットにしていますが、餃子だけあるといいなと思って探したらありました。
さんきょうみらい豚ぎょうざセット 104個
自治体名:宮崎県川南町
品名:さんきょうみらい豚満喫セット
・焼き餃子(8個入りx6パック)
・水餃子(14個入りx4パック)
・合計(10パック:104個入り)
金額:1万1千円
|
合計104個も入ってて、コスパも良い上に、良いお肉が使われているので味も美味しい。
何が便利って、食べたい時に冷凍庫から取り出してフライパンで焼けばすぐ食べられるので癖になりました。
お昼、自分一人の日なんか、料理するの面倒だなと思ったら、お味噌汁と玄米と漬物だして、ちょっと物足りない時「あ、そういえば冷凍餃子あったわ。」となると嬉しい。
冷凍餃子って、必要な数だけ焼いて食べれるのも便利。
夏の暑い日に餃子5個だけ焼いて、ビールと一緒に晩ご飯に出すと夫は良い顔する。
餃子とビールって夏の鉄板コンビですね。
焼き餃子も水餃子も両方美味しいです。
冷凍餃子の意外な美味しさと便利さに目覚めてしまい、リピートを続けているふるさと納税です。
きじょん山豚切り落とし 3.5kg
自治体名:宮崎県川南町
品名:きじょん山豚切り落とし 3.5kg
金額:1万5千円
|
宮崎県のブランド豚肉ですが、切り落としなのでかなりお得。
こちらは切り落としとは思えない大きめのお肉です。
下の方に脂身がたくさんあったいう口コミもあるようですが、私は今まで一度もそういうお肉に当たったことはありません。
ただ、しゃぶしゃぶにして美味しいほどのお肉ではないです。
普通に美味しいので、この量と値段なら十分満足です。
(発送時期が選べる)豚バラエティー 4.1kgセット
自治体名:宮崎県串間市
品名:宮崎県産豚バラエティーセット 4.1kg
金額:1万7千円
|
4.1kgと量がたっぷりなので、冷凍庫のスペースがある時に注文した方が良いです。
発送時期が選べるのも助かる。
バラエティーというだけあって、切り落としから、しゃぶしゃぶから、ミンチから種類が凄い。
九州の豚肉は、どこのも美味しいですね。
日常的に食べるお肉や調味料をふるさと納税の返礼品で賄うことで、かなり家計も助かってます。
スーパーのレジで会計する時、合計金額がなんとなく安くなってる気がするとおもったら、どうやらお肉をスーパーで買う必要がなくなったからみたいです。
お肉って、1パックだけでも千円以上したりして、わりと金額いきますからね。
ふるさと納税をはじめてからというもの、豚肉をスーパーで買うことはまずなくなりました。
返礼品で、十分、足りてます。
私はできるだけ楽天のふるさと納税をつかうようにしています。
楽天ポイントがバリバリ貯まり、一石二鳥です。
ふるさと納税で貯まる楽天ポイントが結構、馬鹿にならない。
「いつの間にこんなに貯まったの?」と思いつつ、楽天での買い物時にポイント利用させて貰ってます。
お気に入りの返礼品が楽天にない場合は「さとふる」も併用しています。
「いつ、どこの自治体で、何を、いくらの寄付をしたか」リストにしておくと、青色申告も簡単です。
ふるさと納税を知ってても青色申告がわからないからとやらない人が意外にいるのですが、一度やってみたら簡単だし楽しみが増えたと言う人多いです。
返礼品から今まで知らなかった地方に思いを馳せるようになるし、ふるさと納税とっても楽しいですよ。
コメントを投稿するにはログインしてください。