漆塗り漆器 100年前の輪島塗 本膳漆器セットがやってきた。
我が家では、月に一度、お給料日にだけ活躍させる器があります。 特別な意味を持たせるため、イベントの時にしか使わない輪島塗の本膳漆器セットです。 お正月、誕生日、お給料日にしか出さないことで、これが出ると「お!今日はご馳走…
暮らしと衣服を整える
我が家では、月に一度、お給料日にだけ活躍させる器があります。 特別な意味を持たせるため、イベントの時にしか使わない輪島塗の本膳漆器セットです。 お正月、誕生日、お給料日にしか出さないことで、これが出ると「お!今日はご馳走…
ジェラール・ウッディーン・ルーミー(1207〜1273)は、スーフィズムの神秘主義詩人です。 およそ800年前の詩とは思えない、古さを感じさせないスケールの詩の数々。 その中で私が一番好きなのが、Only Breathと…
自宅で中華料理を作る時は、古樹軒の調味料を使うことにしています。 いつも通販サイトで購入していたのですが、今回初めて日本橋の古樹軒へ行ってきました。 古樹軒といえば、中華の高級食材フカヒレが有名ですが、高品質の調味料や生…
日常使いの味噌汁椀で、長く愛用できる良い物を買いたいと2年越しで探し続けてきました。 うちは毎朝、ご飯と味噌汁の朝ごはんを食べるし、味噌汁椀の使用頻度は高いです。 毎日使う物だから、納得して気に入ったものを選びたい。 い…
照宝は横浜中華街にある、開業50年以上の老舗の調理器具専門店です。 蒸篭(せいろ)といえば、天山か照宝が有名です。 少しずつ慎重に、色々な調理器具を買い揃えているのですが、蒸篭もその一つ。 3年越しで、どの蒸篭を買うか、…
志楽の湯は神奈川県川崎市にある天然温泉施設です。 都心から近く、手頃な価格で天然温泉を楽しむことができる私のお気に入りの施設です。 志楽の湯はいわゆるよくある健康ランドとは、一味も二味も違う、大人向けの癒しスポットです。…
OL時代、荻窪に住んでいたこともあって、荻窪、西荻窪、阿佐ヶ谷は大好きなエリアです。 特に西荻は個人の小さなお店が並ぶ、オリジナリティーのある可愛い街。 今も昔も大好きです。 一つ一つのお店が「自分の好きなものを紹介する…
コメントを投稿するにはログインしてください。