台湾の問屋街「迪化街」で漢方食材を買う。

迪化街

台湾の「迪化街」は、漢方薬やドライフルーツが買える問屋街として有名な観光スポットです。

私も棗やクコの実、100%の杏仁粉を買いたくて、迪化街へ行きました。

迪化街は思っていたより広くて同じようなお店が並んでいるので、どこで買おうか迷いましたが、適当に入ったお店が当たりで良い物が購入できました。

特に100%の杏仁粉は日本では手に入りにくいので、迪化街まで行った甲斐がありました。

漢方食材の問屋さん以外にも、センスのいい茶器を扱うお店や台湾スイーツのカフェや茶藝館もあり、ゆっくり時間をかけて周りたいスポットです。

迪化街へのアクセス

★迪化街の営業時間
am10:00〜pm19:00目安
お店によって営業時間は異なるが、問屋街なのでどの店も比較的早く閉まる。

★迪化街へのアクセス

迪化街はどの最寄駅からも距離があるし、迪化街自体が広いので、タクシーで行くのが効率がいいです。

私たちはMRT台北車站近くのフローラホテル(花華大飯店)に宿泊したので、ホテルから直接タクシーで迪化街の目的のお店まで行きました。

ホテルまで迎えに来て貰って、迪化街の目的のお店まで120元でした。

二人で割るから、一人60元。

一人200円程度ですから、MRTを乗り継いで徒歩で行くよりタクシーで良かったです。

MRTで行くなら、一番近い最寄り駅はMRT捷運大橋頭站で、出口1から徒歩8分くらいで迪化街です。

迪化街に着くことより、迪化街の中で目的のお店を見つけることの方に苦労しました。

広いし、同じようなお店は沢山あるし。

途中から観念して行き当たりばったりで、良さそうなお店を勘で見つけようということになりました。

私、冴えてたみたい。

入るお店、入るお店、当たりだったわぁ。



迪化街のおすすめ漢方食材店

★龍心薬行
台北市迪化街一段12-2号
※レシートの住所は一段16号になっているので、電話か現地で確認されてみて下さい。
電話番号:02-2558-8388

迪化街

店内には様々な漢方食材や生薬、ドライフルーツがずらり。

缶入り亀ゼリーや八宝粥もあります。

迪化街

薬膳スープ四物湯が簡単に作れる生薬のセットなども、お手頃価格で販売されています。

漢方薬局よりかなりお得に購入できるようです。

お店のおじさんが一つ一つ四物湯のセットを作っていました。

四物湯

迪化街

私はクコの実、杏仁粉、粉にする前の杏仁、かぼちゃの種を買いました。

それぞれ600gずつ。これだけあればたっぷり使えます。

4点で880元でしたので、日本円で3,000円以下。これはお買い得です。

迪化街

杏仁は一つを粉に、一つは杏仁のまま持ち帰りました。

杏仁粉はお店のおじさんがその場でレトロな機械で粉砕して粉にしてくれるので新鮮!

自宅では杏仁をイワタニのミルサーで粉砕して、自分で杏仁粉にしています。

日本で売られている杏仁粉は、100%の杏仁ではなく澱粉が入っています。

100%の杏仁粉は風味も違うし、美味しいですよ。

イワタニのミルサーがあれば、酸化する前のフレッシュな100%杏仁粉を自分で作ることができます。

杏仁粉で買うのもいいけれど、イワタニのミルサーをお持ちの方は是非、杏仁の状態で購入してみて下さい。

イワタニ ミルサー IFM-620DG

杏仁粉は秋冬の乾燥した季節にとても良い食材です。

私は喉が弱いので、秋になると杏仁ソースや杏仁ドリンクで乾燥予防しています。

→杏仁豆腐の作り方 砂糖と牛乳を使わないレシピと温かい杏仁豆腐デザート

市販の杏仁粉で作る杏仁豆腐とは違う、本物の杏仁粉100%で作る杏仁豆腐を是非、手作りして見て下さい。



燕の巣と薬草茶のお店

迪化街

龍心薬行の前の通りはこんな感じ。

この通りをぶらぶら歩いて行くと、こんなお店がありました。

三賓隆燕? 燕の巣を主に扱っているお店です。

迪化街の燕の巣

店内のカウンター席で、台湾人の一家が薬草茶と燕の巣を食べているのが見えました。

私たちもお店に入り、注文してみました。

桑の葉ジュースと燕の巣だと思って注文しましたが、二つで90元でした。

燕の巣が90元って安すぎない?凄くない?と浮かれていたのもつかの間、店員さんがそれは白木耳のデザートだよと教えてくれました。

やっぱりか。そりゃそうだよね。

白木耳のデザートも甘過ぎない上品なお味で、とても美味しかったです。

燕の巣のデザートもあるけど、300元くらいだと言ってました。

迪化街の燕の巣

それにしてもこのお店、下手なカフェに入るよりよっぽど良かったです。

90元でのんびり涼をとらせて頂いて、また迪化街を散策して歩く元気が出ました。

営業トークも一切なし。思わぬところでのんびりさせて貰ったわ。

燕の巣はもちろん購入できるし、白木耳やカラスミも売られていました。

店内は綺麗で漢方食材の問屋さんなどとは、一線を画す雰囲気。

燕の巣は台湾でも高級食材なので、現地の人がプレゼントとか体調不良を治したい、ここぞという時に気合を入れて買いに来るお店のようでした。

はっきりした住所は覚えていないのですが、迪化街一段12のあたりだと思います。

迪化街のお洒落なカフェと中国茶器のお店

ぶらぶら歩いていると、垢抜けた雰囲気のお店を見つけました。

漢方食材店のごちゃごちゃした雰囲気とは違う、お洒落なお店もチラホラ見られます。

迪化街は古さと新しさが共存している街のようです。

中でも一際目を引いたのがこのお店。民藝埕です。

最初はお店だと思ったのですが、何軒ものお店が入った長屋のような建物でした。

入り口は普通なのに、奥深いので焦りました。

建物自体に日本でいう古民家のような趣があります。

台湾の古い建物をリノベーションした中に、何店舗かのお店が入っているそうです。

★民藝埕

住所:台北市迪化街一段67號
電話番号:02-2552-1367
営業時間:am11:00~pm19:00
年中無休
クレジットカード払い可

迪化街の茶藝館

入り口は普通のお店。中に入ると奥が深い深い。

入り口に近いお店はセンスのいい中国茶器を置いていました。

★陶一進

中国茶器のお店

迪化街の茶藝館

作家物と思われる、センスの良い中国茶器が揃う。

よくある金魚の図柄や、赤色がケバケバしい中国茶器とは全然違うタイプの茶器がずらり。

シンプルなんだけど、良い意味で土っぽい感じがする落ち着いた茶器ばかり。

★南街得意茶館

迪化街の茶藝館

民藝埕の中には南街得意茶館というお洒落な茶藝館も入っています。

南街得意茶館は階段を上がって2階にあります。

ミニマム280元の注文が必要です。

中国茶だけでなく、ハーブティーなどもありました。

モダンな雰囲気の茶藝館ですね。

リノベーションされた古い建物の中にあるモダンな茶藝館。

茶藝館ともカフェとも言える雰囲気です。

迪化街ではやりたいことがたくさんあって大忙しでしたが、なんとか目的は果たしました。



★迪化街での目的

・漢方専門薬局で脈診をしてもらい、漢方薬をオーダーすること。

・漢方食材店で生薬や漢方食材を買うこと。

・茶藝館に入ること。

・中国茶器を見ること。

・美容に良い台湾スイーツを食べること。

迪化街に行くなら、朝から気合を入れて歩き回る覚悟で出陣です。

迪化街を満喫するなら半日では足りないかも。また行きたいです。

→横浜中華街の照宝へせいろを買いに行ってきた

→横浜中華街へ漢方生薬を買いに行ってきた

→日本橋の古樹軒へ中華食材を買いに行ってきた。

→アーユルヴェーダ染め手織り布の肌着と衣服